2025.02.18
【リラックスヨガ(子連れok、妊婦さんok)/豊田市の助産院
query_builder
2025/01/27
【リラックスヨガ(子連れok、妊婦さんok)/豊田市の助産院風と光】
日々の生活の中で身体の歪みや凝りが出ます
ヨガはセルフ整体みたいな感じ
左右差を調整したり、普段使わない部分を意識して動かしたり、呼吸法は妊婦さんはお産にも活用出来るし、産後のバタバタ生活のメンタルを整えたり
ヨガした後は
お昼を食べながらおしゃべりして情報交換♡
妊婦さんのご参加があったので、産後ケア事業の説明をしてたら、え!!そういう事!!
私の勘違いを妊婦さんが発見してくれました(笑)
豊田市の産後ケア事業は、宿泊、通所、訪問(助産師訪問と栄養士の訪問)とあってそれぞれで回数の制限があるのですが、全部使うと15回分あります。
そのうち、5回まではほぼ負担なし(0円〜1000円)で利用できます
6から15回までは少し利用料かかります。(と言っても市が6.7割補助してくれますよ⭐︎)
豊田市の産後ケア事業利用率は3%いかないくらい(この報告は令和5年の豊田市議会の西田久代さんの一般質問から)
年々、依頼は増えてるので令和6年は5%くらいいってるかな?
いやいや、そもそも産後ケアは全てのお母さんに必要なケア!!まだまだ必要な方に届いていない
病院での授乳のフォロー、メンタルフォローはやってても2週間健診(1ヶ月健診まで赤ちゃんの体重測る機会がないってところ)
アドレナリン満タンで退院したら
あれ??これでいいの??
入院中は助産師さんが預かってくれたり抱っこしててくれたから…でも退院したら全部自分(;o;)不安や疑問が蓄積
退院したらすぐに一回訪問ケア受けるのお勧めです♡
#助産院風と光
#ヨガのある助産院
#リラリラヨガ
#妊婦
#産後
#子連れok
#産後ケア事業
#妊婦さんにおすすめ
#産後におすすめ
日々の生活の中で身体の歪みや凝りが出ます
ヨガはセルフ整体みたいな感じ
左右差を調整したり、普段使わない部分を意識して動かしたり、呼吸法は妊婦さんはお産にも活用出来るし、産後のバタバタ生活のメンタルを整えたり
ヨガした後は
お昼を食べながらおしゃべりして情報交換♡
妊婦さんのご参加があったので、産後ケア事業の説明をしてたら、え!!そういう事!!
私の勘違いを妊婦さんが発見してくれました(笑)
豊田市の産後ケア事業は、宿泊、通所、訪問(助産師訪問と栄養士の訪問)とあってそれぞれで回数の制限があるのですが、全部使うと15回分あります。
そのうち、5回まではほぼ負担なし(0円〜1000円)で利用できます
6から15回までは少し利用料かかります。(と言っても市が6.7割補助してくれますよ⭐︎)
豊田市の産後ケア事業利用率は3%いかないくらい(この報告は令和5年の豊田市議会の西田久代さんの一般質問から)
年々、依頼は増えてるので令和6年は5%くらいいってるかな?
いやいや、そもそも産後ケアは全てのお母さんに必要なケア!!まだまだ必要な方に届いていない
病院での授乳のフォロー、メンタルフォローはやってても2週間健診(1ヶ月健診まで赤ちゃんの体重測る機会がないってところ)
アドレナリン満タンで退院したら
あれ??これでいいの??
入院中は助産師さんが預かってくれたり抱っこしててくれたから…でも退院したら全部自分(;o;)不安や疑問が蓄積
退院したらすぐに一回訪問ケア受けるのお勧めです♡
#助産院風と光
#ヨガのある助産院
#リラリラヨガ
#妊婦
#産後
#子連れok
#産後ケア事業
#妊婦さんにおすすめ
#産後におすすめ
----------------------------------------------------------------------
助産院風と光
住所:愛知県豊田市藤岡飯野町平畑9-2
----------------------------------------------------------------------
NEW
-
-
2025.02.15明日2/16は助産院風と...明日2/16は助産院風と光祭り♡ 駐車場案内です⬇️ ...
-
2025.02.06【助産院風と光祭り!2...【助産院風と光祭り!2/16開催!ちょっぴりスケジ...
-
2025.01.27【こんにゃく作りワー...【こんにゃく作りワークショップ/豊田市の助産院...
-
2025.01.27助産院風と光祭り🎶開催...助産院風と光祭り🎶開催します! 日頃の感謝の想い...
-
2025.01.27【リラックスヨガ(子...【リラックスヨガ(子連れok、妊婦さんok)/豊田...
-
2025.01.27【2025年もよろしくお...【2025年もよろしくお願い致します♡/豊田市の助産...
-
2025.01.27【2024年ありがとうご...【2024年ありがとうございました!/豊田市の助産...
VIEW MORE